石堂動物病院

院長のひとりごと

イメージ

バックナンバー

2009年 02月

2009.2.23(月)

京都街角探検隊(5)その2

忍者犬BOO君とさよならして四条通りのJTBを目指して,あっちを曲がり,こっちを曲がり,テクテクテク…,
ふと気付くと知恩院の表山門のあたり,人気のすくない祇園の中の骨董美術店街をふら〜り,ふらり.よくはわからないがウインドウにかざってある骨董品を見てみたり,古書店を覗いてみたり…,
意味もなく,あてもなくテクテクテク…,
JTBで用事を済まして,なぜかプラモデル店におじゃま,衝動買いの誘惑と戦いながらウインドウショッピング? 
いろいろ見てる内に何故か納得した気分になって店外へ,
さて,次の目的地は…,
目指すは京都駅前だ! さらに,テクテクテク…
歩く先に赤い文字で「文子天満宮」の看板が…, 
何か記憶にあるぞ,この名前? そうKBSの「京都検定」とかいう番組で聞いたことがあるぞ,って思いながら矢印の示す方向へ,
あった,「文子天満宮(あやこてんまんぐう)」,町中にひっそりと存在しています.

「文子天満宮」と学問の神様,菅原道真公の乳母なる多治比文子(たじひあやこ)という人が,菅原道真公が九州の太宰府に左遷され,死亡したことを哀しみ,自宅の庭に小さな祠を作って供養をしていたそうです.そんなおり,菅原道真公から現在の北野天満宮の地に祀ってもらいたいとお告げを受けたそうです,それがきっかけで北野天満宮が造られたということらしい.
そんなことで,この「文子天満宮」は「北野天満宮の前身神社」と称されているそうです.ですから学問の神様が居るそうな…


で,京都駅前で私用を3つ済ませて,「新福菜館」でラーメン食べて,帰宅です.ふう〜,疲れた
今日の万歩計の歩数は?
「18,273歩」,すごい! 大津に到着だ! お疲れ様でした.

2009.2.22(日)

京都街角探検隊(5)その1

本日は新聞に挟まれていた市民案内?(何か忘れた)に書かれれていた「京の朝市」なるイベントへ行ってきました.場所は岡崎公園&平安神宮前です.
期待いっぱいで,いざ,会場へ…
あれれ…,人が少ないぞ…,「京の朝市」なるイベントはやっているのか…??
確かにイベントは開催されている,京都の名産品を展示販売しているブースのテントが並んでる,小京都と呼ばれる各地の物産品を販売しているテントも並んでいる,東映映画村の俳優による大道芸:南京玉すだれや,鞍馬天狗vs新選組の寸劇もやっている.確かにイベントは開催されていたが…
完璧に期待を裏切られた感じが…,はっきり言っておもしろくないぞ〜.
しまった,しくじった…(泣)

気分を切り替えて,私用のために河原町のJTBへ,その次の目的地は京都駅,
メタボ解消の目的も兼ねて,テクテクと街角探検隊となって歩きだそう!
「東海道五十三次」の万歩計をお供にイベント会場を立ち去ろうとしたその時!知っている人は知っている,密かに有名な,あの忍者犬に遭遇しました.実はこのワンちゃんには今年のお正月に,八坂神社に初詣に行った際にも出会っているのです.
このワンちゃんは,忍者けん「BOO」君です(写真)
このワンちゃんに興味を持った方は,「忍者犬BOO」でネット検索してみてください.ブログがあります.すごい!!
忍者犬「BOO」君はただ者ではありません!
いろんなイベント会場に出没するみたいですよ,
あなたも出会えるかも? でも,気安く頭をなぜてはいけませんよ,                   (つづく)

2009.2.16(月)

京都街角探検隊(4)その2

ワン公達とバイバイした私は,御所の中を西に向かって歩きはじめます.
梅の花が咲いています,
多くの方が梅の花といっしょに記念写真を撮っています.
で,前回の街角探検隊のテーマ「新選組」に関わる場所へ,それは御所の西側にある「蛤御門」.その昔,御所に攻めてきた薩摩・長州連合軍に対して,新選組はこの蛤御門を死守すべく戦ったそうな…,
ちいさな御門です(写真).この門の周りで戦争があったのですが,そんなに大規模な戦争ではなかったのでしょう,きっと.

で,御所を後にして西へ向かって歩きます.
昔ながらの家並みの続く町中をぶらぶらと歩きます.
路地では子供達が,子供達にしかわからない遊びをしています.おばあちゃんは家先のお花の手入れをしています.私が子供の頃にいつも眼にしていた光景がその街角,路地にまだ残っていました.大きな通りを少し外れると,昔ながらの生活の様子が残っているのにはちょっと感激です.

小一時間あるくと円町あたり…,ちょっと疲れてきました.
その時携帯電話が鳴りました.御所のドッグランで十分に遊び疲れたワン公の運転手に拾ってもらって帰宅です.

今回は京都から江戸に向かう「東海道五十三次」の万歩計を付けていました,
本日の歩数は,11,701歩です.まだ,大津にも着いてないようです.
いつ,「お江戸」に着くのでしょうか?

2009.2.15(日)

京都街角探検隊(4)その1

本日の街角探険は「御所」です

探険と言うよりは,我が家のワン公どものお散歩です.車に乗って,いざ,御所へ!
御所に来るのはほんとに久しぶりです.昔,カメラに凝っていた時期に野鳥の写真を撮りにいろいろな所へ行っていました.御所にはアオバズクというフクロウの仲間を撮り来ていました,今でもアオバズクは来ているのでしょうか?

あららと小春は,ご機嫌です.広々とした御所の砂利道や芝生の上を頑張って歩き回っていました.時にはルール違反ですがこっそりとリードを放して走りまわらせてあげました.
いろんな種類のワンちゃんがお散歩しています.チワワのような小型犬から,スタンダードプードルやボルゾイなどの大型犬までいろいろです.
グルメタレント風に言うと,
「御所の日曜日は,まるで青空ドックショーや!」状態です.
そこかしこで,ワンちゃん同士のご挨拶タイムが開かれています.

御所の中にには,幾筋かの「御所の細道」と呼ばれるものが存在します.御所の中を自転車で通る人達が作った自転車道路です.みんなが同じ所を通るのでそこだけ砂利がなくなり,平坦な自転車の走りやすい道ができています.
我が家のワン公もちょっとおじゃまして歩いております(写真).

私は,お散歩に飽きてきましたので別行動を…
                         (つづく)

2009.2.14(土)

2月14日:バレンタインデー

バレンタインデーのサービスショットです.
どういう意味かよくわかりませんが…
これがバレンタインデーのコスプレだそうです.

2009.2.11(水)

京都街角探検隊(3)

本日の街角探検隊のテーマは「新撰組」。
特に理由はありません、以前から一度、壬生の屯所跡に行ってみたかっただけです。はい、

嵐電に揺られながら四条大宮へ、そこから徒歩でテクテクと、たぶん見つかるだろうと適当に歩いていたら、「誠」の旗が…、
あまりにも簡単にたどり着いてしまって探検気分はゼロ(とほほ…)。
最初に見学したのは「前川邸」、屋敷構えの門があって、中で新撰組グッズを売ってるだけ…、次、行こう!
で、徒歩1分、着いたのは「新撰組 壬生屯所遺蹟 八木邸」。お抹茶+屯所餅+ガイド付きで1000円の入場券を買って邸内へ。
ガイドのおじさんの説明が始まりました。
が、これが最低!おもしろくも、おかしくもない。ここを訪れる多くの人が新撰組のファンであったり、興味を持っている人なのだから、もう少し隊士の人間性の伝わるようなエピソードを話すとか、ちょっとは脚色しても良いから劇的に話す演出も必要でしょう。
例えば、新撰組の羽織を着ているとか、刀でも持って手振り身振りを加えてみるとか…、あれじゃ〜聞いてる人に笑顔も出ないよ…、
新撰組ファンの私としては、まったくもって不満!何冊もの新撰組の本を読んでいましたから、あのガイドのおじさんより知ってる事が多いかも…、

ちなみに、の新撰組の1番のお気に入りは、函館五稜郭まで新撰組を名乗って戦い続けた「土方歳三」、2番目は明治まで生き残った剣客「斉藤一」。

本日の探検隊の最大の発見は、ここにしか売っていないであろうと思われる、御当地新撰組ストラップのみ入ってる通称「ガチャガチャ」(写真)。
土方歳三のストラップが欲しい!
100円玉がないのでお店の方に両替えしてもらい、いざ、「ガチャガチャ」へ、う〜ん、出てきたのは、「誠」の文字が入ってる新撰組の羽織りバージョンのもの、残念!

2009.2.4(水)

節分のサービスショットです

あららは「黄鬼」さんで,小春は「赤鬼」さんです
変な顔…(笑)

↑ページトップへ戻る