石堂動物病院

病院便りこのコーナーでは飼主のみなさまと動物に役立つ情報を
お伝えして行きたいと考えています。楽しみにしていてください。
※「矢印」をクリックすると他の記事も読めます。

猫のよもやま話3:「招き猫」のお話
猫のよもやま話2:「化け猫」のお話
猫のよもやま話1:「猫のしっぽ」について
犬の認知症の治療
「猫の口内炎」について
「おむつ」について
「猫の膀胱炎」のお話
「てんかん」ってどんな病気?
寒がり猫の冬の過ごし方
「下痢って?」
アトピー性皮膚炎
ストレスケアのためのアドバイス
犬の認知症
歯みがきトレーニングの方法
デンタルケア商品を考える
歯周病を考える
成功させるぞ!ダイエット大作戦
同行避難
避妊/去勢手術を考えよう
猫のリンパ腫
犬のフィラリア症
犬のリンパ腫
なぜ、腫瘍ができるのか?
消化管 寄生虫のお話
犬の尿石症(膀胱結石)について
僧帽弁閉塞不全症
飛びつきをなおそう
無駄吠えについて
食糞に関して
ネコの腎臓病について
ワンちゃんの高齢化にともなって
甘噛み行動に関して
わんちゃんのしつけについて最新情報
犬の体脂肪について

動物の腫瘍のお話(その2)

縦隔型リンパ腫の1例

年齢14 歳、体重21.8kg の屋外で飼われていた雄の中型雑種犬。
「約1ヶ月前から咳が出ていて、この頃痩せてきた」ということで来院。
胸部のレントゲン検査を行うと心臓の前方(縦隔部)に腫瘤を確認(下写真)。血液中にも腫瘍細胞を認めたので縦隔型リンパ腫と診断した。
ご家族の希望により、サイクロフォスファミド/プレドニゾン併用療法による保存的治療を開始したが7日目に死亡した。
亡くなる前日までは食欲は維持できていた。

感染経路

皮膚型リンパ腫の1例

膝窩リンパ節の細胞診:リンパ球系腫瘍細胞がいっぱいである 10 歳10 ヶ月、体重20kgの避妊済みのメスのシェルティー。
「おしりにでき物がある」ということで来院。右腰に直径2.5cm のしこりを確認した。細胞診によりリンパ球系の腫瘍細胞を認めた(右写真)ので外科的切除を行い、 病理組織検査を行った。
検査の結果より皮膚型リンパ腫と診断した。
外科的切除によって腫瘍病は完全切除されているとの判定だったので、術後の化学療法は行わなかった。

膝窩リンパ節の細胞診:リンパ球系腫瘍細胞がいっぱいである 初診日から29日後に胸部背中に直経3cmのしこりを確認し、細胞診の結果、前回と同じような腫瘍細胞を認めたのでリンパ腫の転移再発病巣と診断した(右写真)。皮膚以外への転移病巣が認められなかったので2回目の外科的切除を行い、病理組織学的検査と遺伝子検査を行い、T細胞性リンパ腫であることを確認した。
76日後の左前肢内側に皮膚リンパ腫の再発が確認されたが、80日目に腫瘍以外の病気で死亡した。

前のページへ次のページへ

↑ページトップへ戻る