石堂動物病院

病院便りこのコーナーでは飼主のみなさまと動物に役立つ情報を
お伝えして行きたいと考えています。楽しみにしていてください。
※「矢印」をクリックすると他の記事も読めます。

猫のよもやま話3:「招き猫」のお話
猫のよもやま話2:「化け猫」のお話
猫のよもやま話1:「猫のしっぽ」について
犬の認知症の治療
「猫の口内炎」について
「おむつ」について
「猫の膀胱炎」のお話
「てんかん」ってどんな病気?
寒がり猫の冬の過ごし方
「下痢って?」
アトピー性皮膚炎
ストレスケアのためのアドバイス
犬の認知症
歯みがきトレーニングの方法
デンタルケア商品を考える
歯周病を考える
成功させるぞ!ダイエット大作戦
同行避難
避妊/去勢手術を考えよう
猫のリンパ腫
犬野フィラリア症
犬のリンパ腫
なぜ、腫瘍ができるのか?
消化管 寄生虫のお話
犬の尿石症(膀胱結石)について
僧帽弁閉塞不全症
飛びつきをなおそう
無駄吠えについて
食糞に関して
ネコの腎臓病について
ワンちゃんの高齢化にともなって
甘噛み行動に関して
わんちゃんのしつけについて最新情報
犬の体脂肪について

歯周病を考える

<歯周病になりやすいのはどんな子?>

  • 小型犬
  • パグやシーズーなどの短頭種
  • 高齢犬
  • 全身性の疾患によって免疫力が低下している犬
  • 口腔内のケア不足の犬

<こんな症状が出たら要注意>

  • 口や息がくさい
  • よだれ(唾液)をよくたらすようになった
  • 歯が抜けている
  • 黄褐色の歯石がたまっている
  • 食べるときに歯が痛そうな仕草をする(口元を掻く仕草をする)
  • 歯ぐきから血が出ている
  • 行動に元気がない・沈んでいる・老け込んだ気がする

<他の病気とも大きく関係する歯周病>

「歯」という字がつくだけで,口腔内だけの問題と思われがちですが,他の病気と大きく関係していることが知られています.口腔内で増殖した悪い細菌に含まれる毒素が,口の中の炎症部分から血流に乗って全身に回ってしまうと,心臓や肺,肝臓,腎臓,その他,いろいろなものに影響を与えてしまうのです.
最近では、歯周病というのは歯だけの問題ではなく、内臓疾患(心内膜炎や弁膜症、血栓、心筋梗塞、肝炎、腎炎……など)に影響して,からだ全体の免疫力が落ちることでさらに歯周病が進行すると考えられるようになってきています.

前のページへ次のページへ

↑ページトップへ戻る